メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
2016 北米国際自動車ショーで正式にデビューした新型メルセデスベンツ・Eクラス。
日本では7月27日に発表され、ガソリンエンジンモデル、ディーゼルエンジンモデルが発売が開始される予定です。
日本版のCM:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
【更新情報】E43 4マチックの動画を追加。
【関連記事】メルセデスベンツ 新型Eクラスエステート 2017 動画・写真情報
主なスペック:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
全長:4,923 mm
全幅:1,852 mm
全高:1,468 mm
ホイールベース:2,939 mm
エンジンラインアップ
【E200】2リッター ガソリンエンジン 最高出力:184PS 最高トルク:300Nm
【E220d】2リッター ディーゼルエンジン 最高出力:194PS 最高トルク:400Nm
【E350d】3リッター ディーゼルエンジン 最高出力:258PS 最高トルク:620Nm
【AMG E43】3リッター ガソリンエンジン 最高出力:396PS 最高トルク:520Nm
日本でのラインアップ:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
アヴァンギャルド
【E200 アヴァンギャルド】6,750,000円
【E200 4マチック アヴァンギャルド】6,980,000円
【E220d アヴァンギャルド】6,980,000円
このディーゼルモデルが売れ筋になりそうですね。
アヴァンギャルド・スポーツ
アヴァンギャルドをよりスポーティにしたモデルが追加されます。
【E200 アヴァンギャルド・スポーツ】7,270,0000円
【E220d アヴァンギャルド・スポーツ】7,500,000円
【E250 アヴァンギャルド・スポーツ】7,560,000円
エクスクルーシブ
【E400 4マチック エクスクルーシブ】9,880,000円
3.5リッター・ターボ(333PS 480Nm)モデルには、意外にもこのエクスクルーシブの顔のみになるようです。
この上のスペックのモデルは、AMGになるんでしょうね。
【参照】http://www.mercedes-e.jp/?s_clid=pc_e-class_201607027
E43 4マチックの動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
E43 4マチックの画像:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
【参照】http://www.netcarshow.com/
走行動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
E400 4マチック AMGライン
E220d エクスクルーシブ
オフィシャル動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
オフィシャル写真:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
【参照】http://www.worldcarfans.com/
インテリアの動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
Sクラスと同様にオール液晶のメーターパネルになるようです。
インテリアの写真:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
インプレッション動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016
E 220d (194 HP)テストドライブ
新型メルセデス・ベンツEクラスvsBMW5シリーズvsアウディA6比較動画
メルセデスAMG E63の走行テストの動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
予想CG:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
カモフラージュの少ない動画を公開:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス

ボディの画像を公開:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
カモフラージュされた車両の動画を追加:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
セダンはだいぶカモフラージュがなく、全体のプロポーションがよくわかります。
こちらは、ワゴン。
インテリアのリーク画像:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
Sクラスに近くなってだいぶラグジュアリーな雰囲気になりました。
メーター系がアナログなのは、個人的には嬉しいです。
カモフラージュ画像の追加:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
隠れてた部分が減っていますので、だいぶ全体像が見えてきました。
カモフラージュされた車両の動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
動画で見るとやはり、けっこう車格がありますね。新型Cクラスはなんとなく背伸びした感がありますが、このメルセデス・ベンツ新型Eクラスはしっくりきそうです。
プロトタイプの写真と動画:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
カモフラージュ写真を公開:メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス
次期メルセデス・ベンツ Eクラスのカモフラージュ画像が
公開されました。
新型CクラスとSクラスがかなり近いデザインですが、
カモフラージュされた画像を見る限り、その中間のように見えます。
そうなったら、本当にどれがどれか分からなくなりますよね。
まぁなんとなくですが、ヘッドライトとテールライトが細めで
クーペライクなデザインになるのではと感じます。
そもそもドイツ御三家のベンツ、BMW、アウディともに、
このミドルクラスセダンのデザインって、少し周りより変えているのですよね。
5シリーズしかり、A6しかり。少し個性を入れてるので、モデルにより当たり外れがある気がします。
Eクラスもご多聞にもれず、最近まで2頭ヘッドライトのデザインだったりしているので、
ここはなにかアクセントを持ってくるだろうと、予想というより期待をしています。
個人的には3代目のW211がエレガントで好きでした。メルセデスっぽくないと言われたモデルでしたけど。
インテリアはかなりSクラスに近いですね。Sクラスはセンターコンソールのエアコンの吹き出し口の間にアナログ時計は有るのに対し、この写真はないので
おそらく実モデルに近いのだと思います。クルーザーチックなデザインにあこがれているのでこれは歓迎です。
【参照】http://www.autoblog.it/
コメント
[…] 【関連記事】メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016 動画・写真情報 […]
[…] 【詳しい記事はこちら】メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス 2016 動画・写真情報 […]