ランボルギーニ・ランザドール、2028年の2+2GTクロスオーバーを予告

ランボルギーニ

ランボルギーニは電気自動車にシフトしており、ランザドールコンセプトは、同社がバッテリー駆動の機械の世界に初めて進出する際に何を期待すべきかを正確に示しています。公式には、これは2028年に同社から期待できることの単なるプレビューです。非公式には、コンセプトは、同社の4番目のモデルとなり、最小限の変更で量産に移行する、かなり現実的な外観を提供しています。

モントレーカーウィークで発表されたランザドールEVは、「高地上 clearance GT」と説明されています。通常、これはクロスオーバーを意味するより良い方法だと考えるでしょう。しかし、3ドアのボディスタイルは、クロスオーバーの典型的なラベルよりも多くの利点があります。

正面から見ると、それは紛れもなくランボルギーニです。側面と後ろから見ると、砂漠のダートバギーを模倣しているように見えるかもしれません。あるいは、タミヤのRCカーのようなものかもしれません。この3ドアのSUVは、たとえば、オリジナルのレンジローバーイヴォークのようなものと見間違えることはありません。また、ウルスを縮小したようにも見えません。

ランボルギーニによると、外観のインスピレーションは、セスト・エレメント、ムルシエラゴ、カウンタックLPI 800-4などの伝説的なランボルギーニモデルから来ているとのことです。一方、運転席は、ウラカン・ステルトロから引き継がれ、宇宙船を少し混ぜたものだそうです。

コックピットに入ると、その宇宙船の影響がよりよくわかります。ダッシュボードとセンターコンソールのデザインは、ほとんど骨格に近いですが、デザイナーは、電気ドライブトレインがもたらす多様性を活用して、日常的に使用できるものも作成したと強調しています。そのため、リアハッチは大きな荷物スペースに開き、後部座席を折りたたむことで拡張できます。さらに、フロントフードにも収納スペースがあるので、GTの超実用的なモデルです。エスパーダ2.0? 完全ではありませんが、2+2の精神には間違いなくその影があります。

一方、コンセプトの内装は、サステナビリティを重視しており、ほとんどの素材がイタリア製であることを誇っています。ナイロン製のシートに使用されている糸は、リサイクルプラスチックから作られており、多くの非可視プラスチック(シートのフォームなど)は、リサイクルされた3Dプリントプラスチックから作られています。内装に使用されるカーボンファイバーは、リサイクルPETなどの再生要素を特徴としており、革をなめすために使用される水は、オリーブオイル工場から再利用されています。

意外なことに、ランボルギーニはこのコンセプトカーのドライブトレインについてあまり詳細を明らかにしない。パワー、パフォーマンス、航続距離の数値はない。しかし、この車の革新的な技術の細かい点については教えてもらった。

ランサドールはフルタイム全輪駆動で、2つのモーターがそれぞれの車輪を駆動する。クルマがダイナミックな期待に沿うよう、リアアクスルにはトルクベクタリングが採用されている。新しいランボルギーニ・ダイナミカ・ヴェイコロ・インテグラータ(LDVI)ドライビング・ダイナミクス・コントロール・システムも搭載されている。この新しい技術は、センサーを搭載し、洗練されたアルゴリズムによって、車のダイナミクスを個々のドライバーに合わせて調整することを目的としている。

これにアクティブサスペンションとアクティブエアロダイナミクスを組み合わせると、クロスオーバーの方程式の主にオンロードの半分に焦点を当てているように見えるコンセプトが出来上がる。

ランボルギーニはすでに、2024年末までにラインアップを完全に電動化することを目指しているが、これまでのところ、EVに全面的に乗り出す計画は発表しておらず、カーボンニュートラルとハイブリッド技術の活用に重点を置いている。2029年には、ランサドールにオール電化のウルスが加わる予定だ。

ランサドールの生産は、サンタアガタ・ボロニェーゼ工場で行われ、生産を促進するために敷地の拡張が計画されている。しかし、ランサドールが具体的な形になるのは2028年で、ライバルのフェラーリが初のEVを発表する予定から約3年後となる。果たしてランサドールは、購入者に魅力的な選択肢を提供できるのだろうか?時間が経ってみなければわからない。

【参照】https://www.carscoops.com/2023/08/unveiled-the-lamborghini-lanzador-crossover-concept-is-the-companys-first-ever-ev/

コメント

タイトルとURLをコピーしました